2009年04月02日

SIGCLD と SIGCHLD

http://en.wikipedia.org/wiki/SIGCHLD によると、 SIGCLD ではなく SIGCHLD を使うのが正しいそうだ。

ccs-tools-1.6.7-20090401.tar.gz の中の ccs-editpolicy-agent.c で SIGCLD を使ってしまったため、某クロスコンパイル環境ではコンパイルエラーとなってしまった。はぅ〜。

posted by 熊猫さくら at 21:37| Comment(0) | TrackBack(0) | Linux
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/28159941
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック